​ロトルア周辺観光情報・個人旅行ツアー

キオラ!

​ロトルア

UPI PLANNING LTD
100%PureNZ.jpg
アオテアバナー.jpg
お問い合わせ
  • ホーム

  • 観光

    • ロトルア観光10選
    • ロトルア周辺6選
    • 観光ツアー
    • ツアー予約問合せ
    • ツアーのご感想
    • 送迎サービス
    • 送迎予約問合せ
    • 出発前の準備
    • NZ観光スポット
  • 留学

    • 学校紹介
    • 留学関連情報
    • オービット保険
    • ビザ情報
    • 留学プラン
    • 留学のお問合せ
    • 学校見学のお問合せ
  • 遊ぶ

    • 自然を満喫
    • アクティビティ
    • カルチャー体験
    • 癒しの温泉
    • ラグビー観戦
    • 花と植物と鳥
    • マウンテンバイク
  • 食べる

    • NZグルメ15選
    • カフェ・ベーカリー
    • レストラン街
    • パブ・バー
    • 日本食・SUSHI
    • アジアンフード
    • イタリアン・他
    • 眺めが抜群
    • ワイン&ビール
    • フードコート
  • 買う

    • ギフトショップ
    • スーパー
    • オーガニックコスメ
    • マヌカハニーQ&A
    • NZ産ワイン
    • アウトドアグッズ
  • 乗る

    • ベイバス
    • インターシティ
    • レンタカーQ&A
    • レンタル自転車
    • 直行便情報
    • 国内線乗換え
    • ロトルア空港
  • 泊まる

    • ホテル
    • モーテル
    • ホステル
    • ホリデーパーク
  • 街の情報

    • ロトルアQ&A
    • 公共サービス
    • セントラルモール
    • マーケット
  • 運営会社

    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • ブログ
    • 著作権・免責事項
    • 個人情報保護方針
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 社会
    • 情報
    • ショッピング
    • グルメ
    • 留学
    • 感想
    • 観光
    • 文化
    • アウトドア
    • スポーツ
    検索
    NZが世界生産ナンバー1!シミ予防にも役立つ『ボイズンベリー』
    キオラ!ロトルア
    • 2020年3月10日

    NZが世界生産ナンバー1!シミ予防にも役立つ『ボイズンベリー』

    ハイキングをしていた時に見つけた小さくてかわいい実。 形や大きさはブラックベリーに似ていますがおそらくこれは『ボイズンベリー』(間違っていたらごめんなさい)。 ボイズンベリーはブラックベリーの交配種なので、似ているのも当たり前なのかもしれません。 ...
    NZトップアイスパーラーにも選ばれた人気店『コペンハーゲンコーン』
    キオラ!ロトルア
    • 2020年3月9日

    NZトップアイスパーラーにも選ばれた人気店『コペンハーゲンコーン』

    マウントマウンガヌイを歩いた後に立ち寄ったのが目貫通りにある『コペンハーゲンコーン』 一人当たりのアイス消費量が世界トップクラスのニュージーランド。 その国民が認めた人気店で、当日も多くの人たちが店前でボリュームたっぷりのアイスを食べていました。 ...
    乳製品が豊富なNZで最もヘルシーと評価されるサイクロプスヨーグルト
    キオラ!ロトルア
    • 2020年3月7日

    乳製品が豊富なNZで最もヘルシーと評価されるサイクロプスヨーグルト

    毎朝食べているヨーグルト。 ニュージーランドは酪農王国だけあって、スーパーにはたくさんの種類のヨーグルトが並んでいます。 その中で最もヘルシーなヨーグルトとして評価が高いのが 『サイクロプス』というブランド。 ・人工甘味料 ・防腐剤、香料 ・ゼラチン、グルテン ...
    NZで半世紀以上愛され続ける美味しい食パン『ボーグル』
    キオラ!ロトルア
    • 2020年3月7日

    NZで半世紀以上愛され続ける美味しい食パン『ボーグル』

    ニュージーランドのスーパーで驚くのがパンの販売コーナー。 数と種類がとにかく豊富で迷ってしまうほどです その中で個人的にオススメしたいパンが 『VOGEL’S(ボーゲル)』というブランド。 半世紀以上前にオークランドの小さなパン屋で誕生したボーゲルは他のパンとは全く違う...
    梅干しが手に入りにくいのでプラムを使い作ってみました
    キオラ!ロトルア
    • 2020年3月4日

    梅干しが手に入りにくいのでプラムを使い作ってみました

    最近はニュージーランドでも日本食材を扱うお店が多くなってます。 この間、スーパーで見つけたのは、なんと『たこ焼き』。 ただ、ロトルアのような小さな街ですとまだ手に入りにくいものもあったりします。 その1つが『梅干し』です。 ...
    ロトルアのフィッシュ&チップスなら人気の『オピーズ』がオススメ
    キオラ!ロトルア
    • 2020年3月4日

    ロトルアのフィッシュ&チップスなら人気の『オピーズ』がオススメ

    『今週も頑張ったね』 ということで金曜日の夕飯をテイクアウェイするお宅が多いニュージーランド。 お持ち帰りの定番といえば『フィッシュ&チップ』です。 内陸にあるロトルアにも名店と呼ばれるお店があります。 『オピーズ』は国内のコンテストで数々の受賞歴を誇り、オールブラック...
    夏季に安く出回るアボカド!NZ産は他国産よりも栄養価が高い
    キオラ!ロトルア
    • 2020年3月4日

    夏季に安く出回るアボカド!NZ産は他国産よりも栄養価が高い

    最も栄養価が高い果物としてギネス認定されているアボカド。 ニュージーランド産は他国産よりも栄養価が高いことが研究によって明らかになってます。 疲労回復効果があるビタミンE6は2倍、子供の成長に必要な葉酸は20%もNZ産には多く含まれているとのこと。 ...
    今が旬!一口で食べられる『キウイベリー』は小さなスーパーフルーツ
    キオラ!ロトルア
    • 2020年2月27日

    今が旬!一口で食べられる『キウイベリー』は小さなスーパーフルーツ

    2月下旬から4月まで楽しめる『キウイベリー』というフルーツがあります。 色はキウイのような緑色で、サイズはベリー(イチゴ)くらいの大きさ。 ぴったりの名前がつけられたかわいい果物です。 半分にカットするとキウイのミニチュアそのもので、5cm大のプラムと比べるとその小ささがよ...
    NZで愛されるイタリア生まれのホットサンド『パニーニ』
    キオラ!ロトルア
    • 2020年2月27日

    NZで愛されるイタリア生まれのホットサンド『パニーニ』

    ニュージーランドのカフェでよく見かけるフードメニュー『パニーニ』はイタリア生まれのサンドウィッチです。 パリッとしたパンにモッツァレラチーズ、トマト、ハムなどを挟んでトースト。 とろ〜りとしたチーズが絶妙な美味しさを引き出します。 ...
    昆布茶?NZの『KOMBUCHA』は免疫力を高めてくれる健康飲料
    キオラ!ロトルア
    • 2020年2月26日

    昆布茶?NZの『KOMBUCHA』は免疫力を高めてくれる健康飲料

    夏の時期、暑さが続くとひんぱんに喉が渇きます。 コーラやフルーツジュースなどを飲むと、口に甘さが残って、どうもさっぱりしません。 そんな時には糖分ゼロの『KOMBUCHA』がおすすめ。 これは『昆布茶』ではなく、日本では紅茶キノコと呼ばれている発酵飲料です。...
    美容と健康に!ビタミン・ミネラルが豊富なドライプルーン
    キオラ!ロトルア
    • 2020年2月25日

    美容と健康に!ビタミン・ミネラルが豊富なドライプルーン

    プラムとプルーン、名前がなんとなく似ていますね。 『プラム』をドライフルーツにすると『プルーン』と呼ばれたりするそうです。 庭でプラムがたくさん採れたので、プルーンを作ってみることにしました。 市販品より色が薄い気がしますが、味は美味しかったので合格です。 ...
    手軽でヘルシー!テイクアウトのランチに最適なケバブ
    キオラ!ロトルア
    • 2020年2月23日

    手軽でヘルシー!テイクアウトのランチに最適なケバブ

    移民が多いニュージーランドでは様々な料理を味わえます✨ この日はトルコ発祥の『ケバブ』をテイクアウェイすることに🇹🇷 立ち寄ったのはロトルアで人気のお店『アリババ』さん👫 笑顔で迎えてくれた店員さんに『ラム肉のロールケバブ』をオーダーしました😁 ...
    瓶入より手軽でデザインもかわいいNZの缶入りワイン
    キオラ!ロトルア
    • 2020年2月22日

    瓶入より手軽でデザインもかわいいNZの缶入りワイン

    美味しい上にリーズナブルなニュージーランドワイン。 国際的な評価が高まって輸出先は世界100カ国以上にもおよび、 今やNZの輸出品の中で7番目に大きい輸出額を占める商品となりました。 日本での流通量はまだ多くありませんので、お土産として買って帰るお客様も多くいらっしゃいま...
    意外にあなどれないNZスーパーのマフィン
    キオラ!ロトルア
    • 2020年2月22日

    意外にあなどれないNZスーパーのマフィン

    ニュージーランドの日常にカフェはなくてはならないもの☕️ カフェにあるフードメニューの定番といえば『マフィン』。 家でまったりとコーヒータイムを楽しみたい時には持ち帰りでマフィンを買うのですが、意外に侮れないのが『スーパー』です。 個人的なおすすめは『ニューワールド』で...
    シラーホークスベイ(赤ワイン)が今年のチャンピオンワインに
    キオラ!ロトルア
    • 2019年12月5日

    シラーホークスベイ(赤ワイン)が今年のチャンピオンワインに

    (中央がヴィラマリアの赤ワイン) 先月行われた2019年ニュージーランドワインアワーズ。 チャンピオンを獲得したのはヴィラマリアのシラーホークスベイでした。 ニュージーランド産ワインといえばソーヴィニョンブランに代表される白ワインのイメージが強いのですが、赤ワインの品質もそ...
    サラ・ジェシカ・パーカーさんのオリジナルNZワインがいよいよ発売!
    キオラ!ロトルア
    • 2019年6月27日

    サラ・ジェシカ・パーカーさんのオリジナルNZワインがいよいよ発売!

    朝起きると庭の芝生に霜が降りて真っ白になっています。 ニュージーランドは本格的に冬が始まった感じですね。 寒いのは苦手なのですが、日中、天気が良いとポカポカしたりして、1日中寒いわけではないので助かっています。 1日の中で四季があると言われるほど、ニュージーランドは昼と夜の...
    自然の美味しさを味わおう!ハンギ料理を気軽に食べられるお店をご紹介
    キオラ!ロトルア
    • 2019年3月26日

    自然の美味しさを味わおう!ハンギ料理を気軽に食べられるお店をご紹介

    ニュージーランドの先住民族といえばマオリ族ですね。 せっかくの機会なので旅行中ぜひマオリ文化についても知ってもらいたいと思います。 マオリ族の文化にふれる方法はいくつかありますが、できれば楽しい方がいいですよね。 それなら文化を”食べて”みてはいかがでしょうか?...
    ヘルシーなオーガニック食材が目白押し!毎週日曜開催【ファーマーズマーケット】
    キオラ!ロトルア
    • 2018年10月8日

    ヘルシーなオーガニック食材が目白押し!毎週日曜開催【ファーマーズマーケット】

    今回はロトルア市内中心で毎週日曜日開催している【ファーマーズマーケット】のご紹介です。 場所はツタネカイストリートの真ん中。目印は個性的な二つの塔。 生産者が直接販売しています。一般のお店では手に入りにくい商品が並んでいます。...
    第一回ロトルア飲食店案内【SOBAR】
    キオラ!ロトルア
    • 2018年9月15日

    第一回ロトルア飲食店案内【SOBAR】

    これからロトルアの人気飲食店を不定期でご案内していきたいと思います。 第1回目にご紹介するのはイートストリート内にある「SOBAR」です。 天気が良かったので自宅から歩いて向かいました。今日は快晴で、ポカポカ日和。 とても清々しい季節になり、満開の花をつけている樹々も増えて...
    アボカドは世界で最も栄養のある果物!安心・安全なNZ産アボカドを食べよう!
    キオラ!ロトルア
    • 2018年9月7日

    アボカドは世界で最も栄養のある果物!安心・安全なNZ産アボカドを食べよう!

    アボカドは野菜?果物? 南半球のニュージーランドは春本番。 これから私が大好きなある果物の収穫期を迎えます。 それはアボカドです。 「アボカドが果物?野菜じゃないの?」 と思われたかもしれません。 私もどちらかわからなかったのですが、アボカドは梨の仲間で、木に実っている様子...
    1
    2

    © All rights reserved by UPI Planning Ltd

    会社概要

    ​著作権・免責事項

    個人情報保護方針

    修正4.png
    オービット1.png