top of page
執筆者の写真キオラ!ロトルア

旅行・短期留学の方も電子ビザ(NZeTA)の取得が必要に!



日本人がニュージーランドに短期滞在(3ヶ月未満)する場合、ビザ申請は免除されています。

しかし、2019年10月1日以降のNZ入国にはETAの申請が必要となりました。

ETAとはElectronic Travel Authorization(電子渡航認証)の略で、よく「電子ビザ」と呼ばれているものです。

お隣りのオーストラリアへの入国にはETASという電子ビザ申請が必要ですが、同じようなシステムがニュージーランドにも導入されることになったのです。

電子ビザ導入の主な目的は次の2つ。

①渡航者の情報を事前に把握することで国境通過にかかる時間を短縮すること。

②国境の警備を強化すること。

日本からの長時間フライトの後、入国審査待ちの行列に並ぶ時間はできるだけ短い方がありがたいです。

入国審査時間がどれだけ短縮されるのか、実際に体験してみないとわかりませんが、思わず期待してしまいますね。

また、治安が良い国だけにセキュリティの甘さが指摘されているニュージーランドですので、安全性が高まるのは良いことだと思います。

しかし、これまでなかった手間と費用がかかるのはちょっと気になりますね。

発表された申請料は、以下の2通りです。

オンライン申請:$9(約670円)

専用アプリから申請:$12(約900円)

できれば申請しやすいアプリの申請料を安くしてもらいたかったところです。

なお、10月以降にうっかり電子ビザを取得せずに渡航しようとしたらどうなるのでしょうか?

その場合、ニュージーランド行きの飛行機に搭乗できなかったり、またはニュージーランドに入国を拒否される恐れがありますので十分ご注意ください。

今回、電子ビザ(ETA)とは別に、ニュージーランドへの渡航者に「ある費用」が課せられることになりました。

それが国際観光税(IVL)という税金です。

近年、ニュージーランドを訪れる外国人観光客は急増しており、それに対応するためのインフラ整備が必要となっています。

また、多くの人が観光地を訪れることで、ニュージーランドの美しい自然環境が損なわれるリスクが高まっており、国として環境保護により力を入れる必要が出てきました。

国際観光税(IVL)はそうした費用にあてられることが想定されているそうです。

では、国際観光税はどうやって申請するのでしょうか?

どうやら電子ビザと一緒に申請して、税を収めるようです。

きになる税額は$35(約2,600円)と想像以上に高く、年間数百万人もの観光客が訪れるニュージーランドに多くの税収をもたらすことでしょう。

電子ビザ(NZeTA)と国際観光税(IVL)の申請開始は2019年7月からで、取得には72時間(3日間)ほどかかるとのこと。

また申請に際し、パスポートの残存有効期間はNZ滞在期間プラス3ヶ月が必要です。

必ずパスポートをチェックしてから申請をされてください。

なお、詳しい電子ビザ情報についてはニュージーランド移民局ウェブサイトからご確認ください。


bottom of page