top of page

世界の庭園【ハミルトンガーデンズ】


今日はロトルアの隣町ハミルトンの観光地【ハミルトンガーデンズ】のご紹介です♬

ロトルアからは車で約1時間半。色々なコンセプトの庭があり、他では類を見ない庭園。

2014年には国際庭園観光賞を受賞し、今では年間100万人が訪れる観光名所です!

驚くことに、これだけの施設なのに入場料は無料なんですよ。


入口付近の案内板。この図を見るだけでも広さが伺えます。

古くはゴミ捨て場だったエリアを、芸術・ライフスタイル・伝統・歴史などを表現した庭園群。

庭園はもちろんのこと、ウォーキングコースやオープンスペース、カフェも併設されています。


中に入ると正面にインフォメーションセンターがあります。

パンフレットが必要な方は$2でご購入ください。


椿の花と緑の塀が美しい。


こちらはイタリアルネッサンスガーデン。写真では美しさが伝わりづらいのが残念。

動画をアップしていますので、是非そちらをご覧ください!


テューダーガーデン。珍しい形の庭木で表現されていて、周りには旗を持った銅像達。

さらに驚くべきところは中央の男性。ランニングに短パンです。

季節は秋。私は長そで2枚+パーカーです。日本人との体感温度の違いを実感しました。。。


日本庭園の入り口。古くからある由緒正しいお宅のような佇まい。


枯山水のすばらしい日本庭園に、心の静寂を感じました。


中国庭園入り口。中国カラーの赤い門がひと際目を引きます。


中に入ると不思議な形をした入り口が。この先を抜けると風情ある庭園が広がりました。


マオリ族の庭園。大胆な彫り物が続きます。


タトゥーにもいろいろ意味があるそうで、女性が顎にいれているのは既婚者という意味らしいです。


男性が舌を出す動作をプカナといい、相手への礼儀や魂のほとばしりの意味があるそうです。


今後オープン予定の庭園。どれもこれも芸術的な写真で次回来園が楽しみです。


庭園を見た後は、芝生が広がるオープンスペースでゆっくり過ごすのも良いですね。

こちらは白い巨木で、何か神秘的な感じでしたのでパワーを頂いてきました。

今日ご紹介した【ハミルトンガーデン】の動画・詳細はこちら

写真では伝わりにくいので、お時間がある方は是非動画をご覧になってくださいね^^


bottom of page