
スーパーマーケット
スーパーは価格が安くてまとめ買いもできる。実はお土産を買うにはオススメの場所。以下は帰国時に私が実際にスーパーで買ったお土産(またはよく購入する商品)です。※商品情報:購入時包装表示。

Countdown
宿泊施設が多いロトルア市内中心部に2店あり何かと便利。店内で手に入る無料会員カードを使って買い物をするとセール商品が特別価格で購入できる。
【OPEN】7am〜10pm 【MAP】
カウントダウン
Cookie Time
日本でも知られるようになってきたNZ生まれのクッキータイム。この商品は配りやすい小包装の7個入り。ホーキーポーキーバージョンがNZっぽさを感じる。
【容量】175g

Whittaker's Chocolates
NZ生まれの人気No.1チョコ。ArtisanとDestinationはパッケージデザインが秀逸。Artisanシリーズの箱にはNew Zealandと書かれてありNZ土産としてわかりやすい。
【容量】100g/箱
ウィッタカーズ 板チョコ

Red Seal Fruit Tea
お湯を注ぐと甘いフルーツの香りが広がる。冷茶としても飲めて季節を問わない点もお土産向き。カフェインフリー、グルテンフリー、シュガーレスなどの特徴も。
【容量】50g・20袋入
フルーツティーバッグ
Mother Earth Manuka Honey
ピロリ菌の殺菌や喉の痛みをやわらげたりなど様々な健康効果が期待できるマヌカハニー。殺菌効果基準はUMF10+以上、MGO100+以上がオススメ。
【容量】250g

Essano Rosehip Oil
NZ発コスメブランドのエッサノ。オーガニック認定ローズヒップオイルはスーパーでも販売。しわ、しみ、ニキビ跡、日焼け後のお手入れなどマルチに活躍。
【容量】20ml
ローズヒップオイル
Vegemite Spread
豪州・NZの国民食的なベジマイト。野菜をイースト菌で発酵させた食品でパンに塗って食べるのが一般的。塩辛さと独特の匂いがありその不味さがクセになるという人も。
【容量】100g

Feijoa Smoothie
こちらもNZで飲んでもらいたいスムージー。日本ではあまり知られていないフィジョアはビタミン・ミネラルが豊富で美肌効果もあるフルーツ。甘酸っぱく爽やかなテイスト。
【容量】400ml
フィジョアスムージー

Pak'nSave
安さが売りのスーパーでまとめ買いをする人も多い。広い倉庫のような売り場はコストコに似た雰囲気。たくさん買い物をする時におすすめ。
【OPEN】7:30am〜10pm 【MAP】
パックンセーブ
Mrs Higgins Shortbread Cookies
NZのクッキーブランド、ミセスヒギンス。バターの香りが香ばしいショートブレッドは優しい甘さ。店頭で焼きたてを食べられるお店(オークランド・ロトルア等)も人気。
【容量】350g
ショートブレッド

Whittaker's Chocolates
バラマキ用に重宝な小袋入り。キャラメル粒が入ったホーキーポーキークランチはNZらしい商品。いくつか種類を組み合わせてあげると話題が増えていいかも。
【容量】12個入/袋
ウィッタカーズ 小袋入チョコ

Coffee Supreme Sweet & Rich
スプリームは独自のコーヒー文化を持つ街、ウエリントンで誕生したスペシャルティコーヒーロースター。パッケージデザインが良くお土産向き。東京(渋谷)にもお店を構える。
【容量】200g
コーヒースプリーム
Red Seal Propolis
ミツバチたちが巣を清潔に保つために塗るプロポリス。その成分を利用した歯磨き粉には口内細菌の繁殖の抑制や虫歯を予防する効果が。コンパクトで価格も手頃。
【容量】100g
Grove Avocado Oil
豊富な栄養素を含むアボカド抽出オイルは肌や髪の毛の保湿等、美容にも効果が。NZ人が世界初の商品化に成功。グローヴ社はアボカドオイルのNZトップブランド。
【容量】250ml

Crespo Pitted Green Olives
瓶詰の商品がちょうどいい量で防水紙パック入に。おつまみとしてだけではなく軽くてコンパクト、賞味期限も長いのでお土産にもちょうど良い。
【容量】70g
グリーンオリーブ

Vogel's Original Mixed Grain Toast
NZで半世紀以上も愛され続ける人気の食パン。素材と栄養バランスにこだわっている。小さめサイズでもしっかりした味。トーストだけでなくサンドイッチにしても美味。
【容量】750g
グルメ食パン

New World
サービス品質が高いスーパーで店内調理品も美味。オリジナルエコバッグはデザインが良く、お土産にも喜ばれる。ロトルア店は中心部から少し距離がある。
【OPEN】7am〜10pm 【MAP】
ニューワールド

Kea Cookies Gluten Free Cookies
NZ固有鳥キアが描かれたオリジナルクッキー。甘過ぎず家庭で作ったような優しい味。小麦・大麦・ライ麦等にアレルギーがある方でもグルテンフリーなので安心。
【容量】250g
グルテンフリークッキー
Cadbury Dairy Milk
スーパーには必ずある定番の板チョコ。クリームミルクを混ぜ合わせて作られるデイリーミルクはミルキーな甘さが美味。個人的なおすすめはココナツフレーバー。
【容量】200g

Robert Harris Coffee
NZを代表するコーヒーチェーン、ロバートハリス。スーパーでもロバハリのコーヒー豆やインスタントコーヒーを購入できる。コーヒー好きの方へのお土産に。
【容量】200g
ロバートハリスコーヒー

Ecostore Manuka Honey Soap
有害または不要な化学物質を一切使わないエコな洗剤・ボディケア用品を製造販売するNZ生まれのエコストア。軽くてコンパクトな石鹸はお土産として重宝。
【容量】80g
マヌカハニー石鹸

Fix&Fogg Peanut Butter
ウエリントン生まれの高品質なピーナッツバター。国内外の品評会で受賞歴多数。スムースは非常に濃厚でなめらかな舌触り。瓶詰のため割れないように注意が必要。
【容量】375g
ピーナッツバター

Puhoi Valley Yoghurt
お土産ではなくNZで食べたい乳製品。有名チーズメーカー「プホイ」のヨーグルトはスプーンを入れた瞬間にわかるほどの濃厚さ。カマンベールチーズもおすすめ。
【容量】160g
デザートヨーグルト

Shopping Bags
ニューワールドのエコバッグ(麻素材)はデザインが良くて丈夫。デザイナーの柄が入ったエコバッグが人気になることも。安くて軽くて実用的。想像以上に喜ばれたコスパの良いお土産。