top of page
1287618.png

NZ産ワイン 

NZはぶどう栽培に適した条件がそろう国で毎年良質なワインが生まれています。人気が高いのはマールボロのソーヴィニョンブラン、ホークスベイの赤ワインなど。スーパーではリーズナブルに購入できます。
【金賞】手頃な価格($25以下)から選ばれるコンテストで金賞受賞のワイン(2021年ニューワールド主催)
ソービニョン.png

Sauvignon Blanc

NZワインの代表格。爽やかな酸味、柑橘系とハーブの香りが特徴。キリッとした飲み心地は辛口が好きな方におすすめ。

産地 Marlborough・Hawke's Bay等

​金賞 Yealands Reserve Sauvignon Blanc 2021

ソーヴィニョンブラン

ピノノワール.png

Pinot Noir

淡い赤色とチェリーやベリー系の香りが特徴。酸味はしっかりあってタンニンの渋みが少ない。上品で滑らかな味わい。

産地 Marlborough, Central Otago等

金賞 McArthur Ridge Brassknocker Pinot Noir 2020

ピノノワール

スクリーンショット 2022-03-25 午前10.13.26.png

Rose

ピンクの色が特徴。氷を入れる・ジュースで割るなどの飲み方も。楽しく気軽に飲めるワインとして人気上昇中。

産地 Hawke's Bay・Marlborough等

金賞 Waipara Hills Waipara Valley Rosé 2021

ロゼ

シャルドネ2.png

Chardonnay

白ワインの女王とも呼ばれ栽培地の気候や醸造法で味わいが変化しやすいシャルドネ。NZ産はトロピカル果実の風味とスッキリした酸味が特徴。

産地 Marlborough・Hawke's Bay等

金賞 te Pā Chardonnay 2020

シャルドネ

sirah.png

Shiraz / Shyrah

シラーはコクがあり果実の風味が凝縮したジューシーな味わいとスパイスの香りが特徴。酸味は弱く渋みが強め。赤ワインが好きな方におすすめ。

産地 Hawke's Bay, Auckland等

​金賞 Trinity Hill Hawkes Bay Syrah 2020

シラーズ / シラー

bubble.png

Bubble

お酒が苦手な人でも飲みやすいスパークリングワイン。フレッシュな香りと爽やかな味わいで冷やしていただくがおすすめ。グループで楽しみたい時などに。

産地 Marlborough等

​金賞 Lindauer Special Reserve Rosé

スパークリング

スクリーンショット 2022-03-25 午前9.51.29.png

Pinot Gris

酸味は強くなく、まろやかでコクのある味わい。心地よい苦味が飲んだ後の爽やかさを感じさせる。肉料理にも合う。

産地 Marlborough・Hawke's Bay等

金賞 Rapaura Springs Reserve Pinot Gris 2021

ピノグリ

スクリーンショット 2022-03-25 午前10.10.16.png

Merlot & Cabernet Sauvignon

酸味は控えめでプラムのような果実の風味。まろやかな味わいのため赤ワインの渋みが苦手の人でも飲みやすい。

産地 Hawke's Bay, Auckland等

​金賞 Esk Valley Hawkes Bay Merlot Cabernet Sauvignon Malbec 2019

メルロー&カベルネ

スクリーンショット 2022-03-25 午前10.21.56.png

Crafters Union

【番外編】

手軽にワインを楽しみたい時に便利な缶入りワイン。容量も飲みきりにちょうど良い。持ち運びやすくデザインも可愛いのでお土産?になるかも...

価格 $6〜$8

​容量 250ml

クラフターズユニオン(缶)

(参考)New World Wine Awards 2021

bottom of page