
Aratiatia Dam
アラティアティアダム
NZの再生可能エネルギー発電で最大割合を占めるのが水力発電。アラティアティアダムから放流された大量の水は、古代に噴火した火山の名残を残す岩山の間を縫うように流れていく。天気によって色が変わる透明な川の色。水量が増して変わる渓谷の景観。タイミングが合わないと見る事ができない穴場の観光スポット。
【体験レビュー】
放流時間の少し前に到着。ダム近くの橋の上にはすでに見物客がいました。ビューポイント(見晴台)は2ヶ所。トップまでは10分ほどですが登り坂が続きます。高い場所からよく見渡せるのは下流方面に続く渓谷。中間ビューポイントからはダムから勢いよく流れてくる川を見学できます。個人的にはトップまで行かなくても、中間ポイントで景色は十分に楽しめると思いました。放流時間は15分ほどなので見晴台から見学したい場合は、時間的に余裕を持って向かうのがベターです。遊覧船の乗場があるのでダム放流を見学した後に、フカ滝をクルーズ観光することもできます。
