top of page
ALL BLACKS
オールブラックス
世界に名を轟かせるオールブラックス。試合前に行う伝統の『ハカ』は心を揺さぶられます。スピード・テクニック・パワー全てに優れた最強軍団のプレーを熱狂的なファンに囲まれて観戦してみよう!

スタジアム入口

試合前のハカ

満席のスタジアム

選手が目の前に

グッズ売場

売店コーナー
ハカは先住民のマオリ族が戦いの前に行なっていた儀式。オールブラックスのハカは『カ・マテ』と『カ・パオ・パンゴ』の2種類あり、どちらを披露するかは試合前にキャプテンが決めます。掛け声をかけるリード役はマオリの血を引く選手が選ばれ、やはりキャプテンが指名するとのこと。ハカは選手の士気を上げるウォークライであるとともに、対戦を受け入れてくれた相手への敬意が込められているそうです。
【観戦レビュー】
ハミルトンでオールブラックス戦を観戦しました。W杯直前のテストマッチということもありスタジアムの盛り上がりは想像以上でした。「ラグビーは男性客が多いだろうな」というイメージを持ってましたが、観客には女性や子供もたくさんいてオールブラックスの国民的な人気を感じました。試合前のハカはちょっと遠かったのですが、選手たちの掛け声はハッキリと届いて胸を打つパフォーマンス。試合は連携して動く選手のスピード感やタックルの迫力がテレビで見るのとはまるで違います。一方的な試合になりましたが、その分トライをたくさん見ることができ大満足。本場の雰囲気を堪能できた一戦でした。なお、観戦できない場合はオールブラックスの体験アトラクション(オークランド)もおすすめです。

bottom of page